2911件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2023-03-03 令和 5年 3月 定例会-03月03日-04号

また、地域猫活動とは、住民ボランティアグループなどが、地域住民の理解の下、不妊去勢手術をした猫の餌場を用意し、トイレの清掃を行うなど、適切に管理していく活動と理解しております。  全国的に、住民による餌づけ行為によって猫が繁殖し、個人敷地内でのふん尿等による汚損や鳴き声等に対する苦情が増加しており、地域猫活動はその対策として成功している事例があると認識しております。  

八戸市議会 2023-03-02 令和 5年 3月 定例会-03月02日-03号

地域活動デジタル化は、地域活動活性化とともに、持続可能なものにするための大きなカンフル剤となることが期待されるもので、いつかは導入するものとして準備をするべき時期にあると考えます。  そこで、地域活動活性化持続可能性を高めるためのデジタル化推進について御所見を伺います。  以上、壇上からの質問とさせていただきます。  〔19番藤川優里君降壇〕(拍手) ○議長(寺地則行 君)市長。  

八戸市議会 2023-03-01 令和 5年 3月 定例会-03月01日-02号

これにより日本経済全体が正常化に向けて大きく前進することが見込まれるため、当市においても日本全体の動きに後れることなく地域経済活動活性化させる必要があるものと認識しております。  とりわけ、当市活動する民間事業者の99.8%を中小企業小規模企業が占めていることに鑑みると、中小企業小規模企業事業活動活性化させることが重要になるものと考えております。  

八戸市議会 2023-02-22 令和 5年 3月 定例会−02月22日-目次

………………78  久保 しょう君【一問一答】(職員の待遇改善、発達障がい児への支援保育士支援、   八戸魚菜小売市場振興対策)……………………………………………………………………………78 休憩・再開(午前10時45分・午前11時00分)……………………………………………………………………84  藤川 優里君【一括】(中心市街地子どもファースト事業公共交通、   デジタル化による地域活動

八戸市議会 2023-02-16 令和 5年 2月 民生協議会-02月16日-01号

文化共生の世の中になっておりますし、当市におきましてもこれから人口減少少子化という中で、こういう外国籍の方々が入ってこられて、経済活動などを支えてくださる。そういった中でお子さんのこういう対等な福祉サービスができることはすごくよかったと思っております。ありがとうございました。 ○岡田 委員長 ほかにありませんか。

八戸市議会 2023-02-16 令和 5年 2月 総務協議会-02月16日-01号

アートファーマープロジェクトは、美術館企画や運営に能動的に関わる市民スタッフのアートファーマーと美術館スタッフ一緒美術館での学びを生かして、アーティストとの共同創作活動来館者へのガイドなど、美術館と人、作品と人、人と人をつなぐ様々な取組を展開してまいります。  令和5年度は、この表にありますように、建築ツアーガイド野点プロジェクトなど様々な取組を展開してまいります。  

八戸市議会 2023-01-20 令和 5年 1月 経済協議会−01月20日-01号

次の第1章、経済活動現状環境変化では、1、八戸市の経済状況、2、地域経済を取り巻く変化のほか、実施した企業アンケートを基に3、中小企業小規模企業現状、4、中小企業小規模企業が抱える課題を記載しております。  次の第2章、八戸市における経済活動の目指すべき姿(ビジョン)では、ビジョンとして市民の暮らしを豊かにする中小企業小規模企業が輝くまち八戸を掲げております。

八戸市議会 2022-12-20 令和 4年12月 定例会-12月20日-付録

田端 文明       〃     〃    小屋敷 孝       〃     〃    壬生 八十博       〃     〃    冷水  保       〃     〃    山名 文世   旧統一教会世界平和統一家庭連合)による高額献金要求等被害防止及び被害者救済措置の適切な対応を求める意見書  旧統一教会世界平和統一家庭連合)をめぐっては、これまで深刻な被害を発生させてきた活動

八戸市議会 2022-12-20 令和 4年12月 総務協議会−12月20日-01号

これは、(2)中心市街地まちづくりとして取り組むべき項目でも同様の傾向となっておりまして、中心市街地居住者では、居住者を増やし、居住者満足度を高める取組が最も多かったのに対し、市政モニターは、多様な学び活動、交流の機会を通じた人づくりが最も多くなってございます。  これらを踏まえ、3、アンケート結果に対する評価をしてございます。  

八戸市議会 2022-12-16 令和 4年12月 スポーツ文化施設建設運営特別委員会-12月16日-01号

3の建て替えに関する基本的なコンセプトでございますが、するスポーツ、みるスポーツ、ささえるスポーツ活動を促し、スポーツのある日常生活を支えるための多様な世代の誰もがスポーツに親しめるスポーツ振興拠点とし、主な日常時の利用スポーツ活動といたしますが、非日常時はスポーツ施設としてだけではなく、各種コンベンション開催等多目的利用が可能な施設となるよう必要な機能を整備することとしてございます。  

八戸市議会 2022-12-16 令和 4年12月 観光振興特別委員会-12月16日-01号

(3)の八戸圏域ファンミーティング開催状況についてでありますが、事業内容といたしましては、首都圏活動している県域ゆかりの方をゲストに招いてトークイベントを行って交流する形としておりまして、記載のとおり、今年度は既に4回開催してございます。来週5回目を実施する予定で、今年度は合計10回ほど開催する予定としております。  

八戸市議会 2022-12-15 令和 4年12月 建設常任委員会-12月15日-01号

2款1項4目企画費18節負担金補助及び交付金は4459万4000円を増額するものでございますが、まず、路線バス及びタクシー燃料高騰対策支援金4100万円の増額は、新型コロナウイルス感染症による利用者減少や、燃料価格高騰の影響を受ける市民生活経済活動を支える重要なインフラである路線バス及びタクシーの運行を維持するために、支援金交付するものでございます。